アレコレニッキ

夫と娘(3歳)息子(0歳)の4人家族。専業主婦をエンジョイ中♪

ゆっくりと丁寧に育てたいな

娘は来年、年少になる年ですが、

入園せず、自宅保育することにしています。

 

周囲には「冬に2人目が生まれるので…」なーんて言ってますが、

妊娠前から考えていたことなので、夫にも反対されましたが押し切りました。

 

今の、時間に縛られず、他人がいない生活は、

かなり居心地がいいです。

 

自分の判断で自宅保育を続行する訳ですが、

出産以外の理由を話すと、

「育てやすい子なんだね」とか

「子どもが好きなんだね」とか

言われます。

 

うーーーーん。

確かに育てにくさは感じませんが、

子どもなので、全然思い通りにいかないですよ(笑)

 

ありのままを受け止めているからかな、

それも含めて我が子だと思っています。

 

人よりたった1年長く自宅保育をするだけなのに、

結構色々言われるんだな〜というのが、率直な感想です。

 

かく言う私も、もし子育ちやってなかったら、

「え??なんで??」って気持ちになったかも。

 

元々、0歳児から保育園入園を考えていた身ですし。

(職場がなくなったので、育休中に退職しました)

 

それなのに、2年保育するなんて、

ものすごい方向転換ですよね(汗)

 

家庭の事情や育児方針なんてものは、

コロコロ変わるものなのだと思いました。

 

大切なのは「軸」。

 

私の場合、それは「ありのままを受け止める」です。

 

育児に正解はないといいますが、

迷いと決断の連続で、結局何かを選ばないといけないんですよね。

 

ということは、正解不正解はあるような気がします。

 

子育ちでは「最悪を避ける」という考えがあります。

 

なるべく不正解は選ばないように、

間違えたと思えば、そこで反省すればいい。

 

間違えても戻って来られる場所が「軸」なのかなと思います。

 

他人と違うことをするのは「覚悟」が入りますが、

この子を「ありのままを受け止める」時間を大切にしたいので、

入園までの間、ゆっくりと丁寧に過ごしていきたいです。